将来の組踊の伝承者を養成するために、国立劇場おきなわでは組踊研修を実施しています。
研修期間は3年間となっており、この間に組踊の代表的な6演目の習得を目指します。
平成26年4月より10名(立方5名、地方5名)が第四期組踊研修生として日々熱心に稽古に励んでいます。
彼らの日頃の成果をご覧いただくため、第3回発表会を行います。


イベント概要
日時 |
- 10月8日(木)
- 開演 午後7時
|
会場 |
国立劇場おきなわ 大劇場 |
入場料 |
無料(要入場整理券) |
公演内容 |
将来の組踊の伝承者を養成するために、国立劇場おきなわでは組踊研修を実施しています。
研修期間は3年間となっており、この間に組踊の代表的な6演目の習得を目指します。
平成26年4月より10名(立方5名、地方5名)が第四期組踊研修生として日々熱心に稽古に励んでいます。
彼らの日頃の成果をご覧いただくため、第3回発表会を行います。
演目
- 【第一部】
- 舞踊「作田」「前の浜」
- 【第二部】
- 組踊「銘苅子」
- 【第四期組踊研修生】
- 宮里光也
- 伊藝武士
- 比嘉大志
- 知花令磨
- 山城崚称
- 佐久田朝太
- 徳田泰樹
- 棚原健太
- 仲嶺良盛
- 大城健大郎
- 【入場無料/全席自由】
- ※ただし、入場整理券が必要となります。
入場整理券は9月26日(土)より配布(ただし、1人3枚まで)
配布時間:午前10時から午後6時まで
配布場所:国立劇場おきなわチケットカウンター
TEL:098-871-3350(10:00~17:30)
- ※お電話での予約はできません。
- ※定員に達し次第、入場整理券の配布を終了しますので予めご了承ください。
|
問合せ |
調査養成課:098-871-3318 |