てだこの都市うらそえ市で朝ヨガ!!~体験レポート~
公開日 2017/09/22
てだこのまちで太陽エネルギーをチャージ!
てだこの都市で朝ヨガ!これは太陽の力を体中にとりいれられそう!(「てだこ」とは、てぃーだ(太陽)の子という意味です) つづく残暑に夏バテ気味のうらナビスタッフは、早朝6時から朝ヨガ取材をしてきましたよ!早朝ということで、清々しい風がふいていてそれだけでリフレッシュできた気がします(^^)さぁ、ここからじっくりと1時間ヨガを行っていきますよ~
呼吸を整えて、まずは戦士のポーズ



終わって一息ついていた、ヨガを始めて2か月だという若林光成さん(36)にインタビューしてみましたよ。(写真上段左から2番目)

ヨガを始めたきっかけは?
友達から誘われたことがきっかけでヨガを始めました。
ヨガを始めて変わったことは?
朝は早いけど、通勤前の時間をつかって身体のことや体調管理を気にするようになりました。
インタビューありがとうございました~。ヨガインストラクターのケイシーさんは、「ヨガは自立神経を整えてくれたり、リラックス効果があります。女性のイメージがありますが、男性にもぜひチャレンジしてほしいと思います。出勤前にぜひヨガをやりましょう。」と笑顔で答えてくれました。浦添市がヨガの街になるかも!?出勤前や通学前の時間を活用し、ヨガで心身の健康を楽しみながら整えていきましょう!ぜひ参加してみてくださいね。
日 時 |
毎週 月・水・金の朝6時~7時。 (夏季:4~9月 朝6~7時) (冬季:10月~3月 朝7~8時) |
---|---|
会 場 |
浦添カルチャーパーク内 てだこ広場 |
対 象 |
老若男女(初心者も大歓迎・地元の方のみならず、観光客の方もOK!) |
費 用 |
800円(当日現金払い) |
お申込み方法 |
下記URLからご予約ください。 https://reserva.be/yogagrouplesson/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=e8eJwzNDE2MgUAAvwBAA もしくは、メールアドレスまでご連絡ください。 yogashanti.okinawa@gmail.com |
ヨガインストラクター |
県内ヨガインストラクター9名 |
その他 |
動きやすい服装、お水、タオル、マットまたはバスタオルをご持参ください。 |
問い合わせ先 |
担当:坂上 恭子 |
地図

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。