ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの華~
公開日 2018/03/08
浦添市美術館で2018年3月17日(土)~5月6日(日)「ミュシャ展」が開催されます。アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、19世紀末のヨーロッパにおいて流行した「アール・ヌーヴォー」の代表的な画家・デザイナーとして知られています。本展では、代表作<ジスモンダ>をはじめ、ポスターや装飾パネル、本の挿絵、ポストカード、祖国チェコで手掛けた切手や紙幣など約400点を展示し、ミュシャの制作活動の全容を紹介します。
開催概要
展示会名 | ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの華~ |
---|---|
期間 | 2018年3月17日(土)~5月6日(日) |
場所 |
浦添市美術館 〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1-9-2 TEL:098-879-3219、FAX:098-878-1221 |
開館時間 |
9:30~17:00(最終入館は16:30) ※金曜日は、19:00まで開館(最終入館は18:30) |
休館日 | 月曜日(ただし、4月30日(月)は開館) |
観覧料 |
一般:1,200円(1,000円)、大学生:1,000円(800円)、小・中学生:600円(400円) ※( )は前売り・10名以上の団体料金 ※小学生以上で障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料(1人につき介添者1人までは無料) |
プレイガイド | 琉球新報社(天久本社・中部支社・北部支社)、ファミリーマート(イープラス)、ローソン(Lコード83810)、デパートリウボウ、コープあぷれ、浦添市美術館 |
主催 | 琉球新報社 |
共催 | 浦添市教育委員会 |
後援 | チェコ共和国大使館、チェコセンター、沖縄県、浦添市、NHK沖縄放送局、沖縄テレビ放送、ラジオ沖縄、エフエム沖縄、沖縄ケーブルネットワーク |
協力 | OZAWAコレクション、OGATAコレクション、琉球海運 |
企画協力 | 文化企画 |
お問い合わせ | 琉球新報社営業局 TEL:098-865-5200(平日10:00~17:00) |
関連イベント
コレクター尾形寿行氏によるギャラリートーク
講師:尾形 寿行氏(OGATAコレクション所蔵者)
日時:3月17日(土)11:00~、14:00~(各60分)
※展示会場内での開催のため、参加には観覧券が必要です。
地図
浦添市美術館

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。