Iemanja(イマンジャ)

公開日 2019/09/10

お肌とカラダにやさしいお粥メニューが人気。セレクトショップを併設する港川外人住宅街のカフェ

 

01_1574
港川外人住宅街(港川ステイツサイドタウン)に2016年11月にオープンした「Iemanja(イマンジャ)」に行ってきました! こちらはカフェにセレクトショップが併設されたお店です。

 

02_1422
迎えてくれたのは、以前は国際通りでセレクトショップをしていたというプロジェクトマネージャーの玉城武蔵さん。店名の「Iemanja」はポルトガル語で海の女神という意味。正式には「イエマンジャ」と読むのですが、言いやすいようにとイマンジャにしたのだそうです。

 

03_1512
「買い物だけではなく、私たちに会いに来てくれるお客様も多いので、来てくれたお客様とゆっくりファッションなどの話をしたいという思いから、カフェスペースを設けることにしました」。


04_1498
ということで、今回はカフェメニューをメインに楽しむことに(笑)。「メニューはカラダが喜ぶ食を意識していますが、なかでも人気のメニューはお粥。うちのお粥はお肌作りにはかかせない水分を体の奥まで浸透させ、胃腸にやさしいだけでなく、冷えやむくみの解消にもつながる素晴らしいものなんです。カラダの70%ほどを占める水分を上手にコントロールしていただけたらという思いはもちろん、お腹も満足してほしいのでボリューム満点にしたり(笑)。お粥のやさしい口当たりを楽しんだ後は、お好みで付け合わせの煮物やお漬け物をプラスして歯ごたえや食感、味の変化を楽しんでもらえたらと思います」と玉城さん。

 

05_1554
営業時間内ならランチタイム以外でも、ずっとお食事ができるという嬉しさに加え、見てください!この至れり尽くせりな内容!付け合わせ4品のほか、スープやサラダ、ドリンクとデザートもセットになっていてボリューム満点の内容なのです。

 

06_1529
お粥の種類は4種類。沖縄出身の方なら馴染みのある「沖縄ボロボロジューシー粥」や「たっぷりお豆の粥」「かぼちゃの粥」「昔ながらのお粥」から選べます。どれもセットで価格は1,300円。ボロボロジューシーは沖縄風のおじやで、おばーの味的なお料理なのですが、ひゃー、こんなお洒落な空間でボロボロジューシーがいただけるなんてステキ!

 

07_1578

卵とバターを絡めるのがたまらなくいいんですよね〜。

 

08_1585
おいしさはもちろんですが、お粥の柔らかな食感と温かさは体中に染み渡ります。お豆のお粥や、昔ながらのお粥にはお好みで数種類の塩を。こちらの塩は店内で販売もしています。

09_1476

10_1553
すべての料理は奥さまの美希さんが愛情いっぱいに作っています。デザートも毎朝、美希さんが手作りしてるそうですよ。お粥のほか、野菜カレーやタコカレー、パスタなどメニュー多彩なので、お子さま連れやデート、お友だち同士での利用にもバッチリです。

 

11_1412
食事を楽しめるだけでなく、食品や雑貨、洋服などのお買い物もできるのがIemanjaの魅力! なかでもアロマランプは人気だと玉城さんが教えてくれたのですが、それもそのはず。実は店内はこのアロマランプの香りで満ちていて、すごく癒されるんです。香りに誘われて店内に入って来るお客さんも多いそう。エッセンシャルアロマオイルもいろいろ取り揃えていて、雨の日や蒸し暑い日、晴れの日など、その日に合わせて店内の香りも変わるそうですよ!!!

 

12_1607
お肌やカラダのことを考えた食事だけでなく、五感をフルに癒すことができる場所、Iemanja。お店を出る頃には、なんだか気持ちが軽やかで幸福感が溢れて来るような感覚に満たされたうらそえナビスタッフです。みなさんもぜひ訪れてみてくださいね。

 

DATA

13_1345

店名 Iemanja(イマンジャ)
電話番号 098-879-5256
住所 沖縄県浦添市港川2-17-2 NO.17
営業時間 11:00〜19:00
定休日 日曜日
駐車場 6台

地図

Iemanja

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。

  • LINEで送る