夏休み中、週末は浦添の芸能を楽しもう!獅子舞、棒術、旗頭
公開日 2017/07/27
宜野湾市にあるリゾートホテル、ムーンオシャン宜野湾ホテル&レジデンスで、浦添市内の3団体が出演します。
7月30日(日) 内間の獅子舞
8月 6日(日) 前田の棒術
8月27日(日) 伊祖旗頭
参加無料 18:00から、ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス1階 ホテルパティオ(中庭)にて開催します。イベントについて詳しくは、ムーンオーシャン夏休みの週末イベント情報♪をご覧ください。
内間の獅子舞 7月30日(日)18:00~
沖縄の獅子舞は、旧暦八月十五夜の村遊びの行事として古くから伝わる伝統芸能です。中でも浦添の獅子舞は舞の種類が多く、勢理客13種、内間9種、仲西9種が伝えられており、いずれも浦添市指定文化財に指定され、勢理客の獅子舞は国無形文化財にも指定されています。
詳しくはコチラをチェック!
前田の棒 8月6日(日)18:00~
棒を使った勇壮活発な集団演技で、古くから沖縄各地で行われてきた民俗芸能です。本来、下級武士や農民の間で護身用として用いられた棒術が農民の祭りに取り入れられたものであります。
詳しくはコチラをチェック!
伊祖旗頭 8月27日(日)18:00~
旗頭とは、各村や町ごとに行なわれていた綱引き行事の際に、応援の旗印として掲げられた幟(のぼり)のこと。2001年の結成以来、地域の伝統の継承と繁栄を願い、活動を続ける。「伊祖区は、琉球史に残る13世紀の名君、英祖王(えいそおう)が誕生した由緒ある地域。浦添のキャッチフレーズである“てだこ”という言葉は、かつて英祖王が沖縄の方言で“太陽(てだ)の子”とたたえられたことが由来とされています。
詳しくはコチラをチェック!
地図
ムーンオーシャン夏休みの週末イベント情報♪

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。