浦添大公園「初夏の自然観察会」開催!

公開日 2018/04/23

 

~街の中のサンクチャリを探検~浦添大公園「初夏の自然観察会」の参加者募集中!

 

浦添大公園自然観察会

浦添大公園観察会[PDF:557KB]

 

2018年 5月12日(土)9:30~11:00

近年、外国人観光客にも大人気の浦添大公園にて

初夏の「自然観察会」が開催されます!

 

まだまだ涼しい風が吹いているこの季節に、

ご家族やご友人で浦添の自然と触れ合ってみてはいかがでしょうか?

 

公園内にある色とりどりの植物やそこに住む昆虫の様子をご案内します。

 

この機会に浦添の自然に詳しくなれちゃいますよ~!

是非ご参加下さい♪

※参加人数に限りがありますのでお早めのご連絡お待ちしております。

 

開催日時

5月12日(土)9:30~11:00

※大雨等の場合は延期か中止となります。

対象年齢

小学生以上(小学生は無料)
場所

浦添大公園(管理事務所前集合)

〒901-2103 沖縄県浦添市仲間2丁目53

TEL:098-873-0700  FAX:098-873-0714

参加料金

1000円(資料、保険等込み)

定員

15組 ※事前予約制、定員に達し次第締め切りとなります。

お申し込み

参加申し込みは、

浦添大公園管理事務所

TEL:(098)-873-0700

※参加する際には帽子をかぶり、長袖、長ズボン着用をおすすめします。

※実施の様子を撮影し、報告書や今後の資料に使うことがあります。

 

地図

自然観察会 集合場所

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。

  • LINEで送る