嘉門貝塚展(かじょうかいづかてん)
公開日 2019/03/07
嘉門貝塚って知ってる?
現在の牧港補給地区内(キャンプキンザー)の海岸近くの砂丘地に存在した縄文前~後期の集落跡「嘉門貝塚」の展示会を開催!
竪穴住居とその出土遺物について
この遺跡には、住居跡や作業場らしき跡、土器・石器、貝製品、食料にしたイノシシ、ウミガメ、魚の骨や貝殻などが多量に出土しています。
小さな発掘品たちから、古代をのぞいてみませんか?
期間 | 2019年3月4日(月)~4月19日(金) 開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
---|---|
休館日 | 土・日、祝祭日 |
場所 | 浦添市歴史にふれる館 〒901-2134 浦添市字港川512-11 |
料金 | 観覧料 無料 |
問合せ | 098-874-9601 浦添市教育委員会 文化財課 |

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。