【みんなでGO!】電動キックボードの体験会が始ります!

公開日 2021/11/04

電動キックボードの実証事業、はじめます!

てだこキックボード

浦添市では、新たな旅行スタイルを発見するため、
電動キックボードを活用した実証事業をスタートします!!

2021年11月~2022年1月の毎週土日、祝日に体験会を行いますよ♪

まだまだ体験会場が少ない電動キックボードにあなたも乗ってみませんか?
たくさんの方が来てくれるのをてだこも待ってま~~す♪

※天候不良により、中止する場合がございます。
うらそえナビのSNS<Instagram・Facebook>にてご確認ください。

電動キックボードって⁉

キックボード

子どものころに楽しんだキックボードに電気モーターがついたもので、
足で漕ぐ必要がありません!

環境に優しい乗り物として今、注目されています。

操作方法は自転車のようなイメージで誰でも簡単に乗ることができますよ~!
体験会ではインストラクターが操作も教えてくれるので、
安心して楽しめます♩

浦添大公園 南エントランスまでの行き方

受付場所となる、浦添大公園南エントランス管理事務所までの行き方を
写真にてご案内します!

<国道330号線・58号線方面からお越しの場合>


1

安波茶交差点を目印に、西原方面へ直進してください。

2

直進していくと、左手に「ENEOS」さんが見えるので、ここで左折します!

3

左折には2方向に分かれているので、緑の案内が書かれている方へ曲がります。

4

左折するとすぐに右手に見える場所が浦添大公園南エントランスとなります!
受付は奥に見える赤いレンガの建物で行ってますので、
車を停めてお越しください♩

これまで沢山の方に楽しんでいただいております!
まだ乗ったことがない方も、もう一回乗りたい!というリピーターさんも
大歓迎ですので、ぜひお越しくださいね~~

※お知らせ※
乗車体験ができる年齢が小学3年生→小学5年生となりました。
安全性のためとなりますので、ご了承ください。

電動キックボード 体験乗車(1月)

イベント詳細

イベント名 電動キックボード乗車体験会
実施日

2021年11月~2022年1月の毎週土日・祝祭日

12月の実施日------------------------------
12/4(土)・12/5(日)・12/11(土)・12/12(日)
12/18(土)・12/19(日)・12/25(土)・12/26(日)
2022年1月の実施日----------------------
1/8(土)・1/9(日)・1/10(月・祝)
1/15(土)・1/16(日)・1/22(土)・1/23(日)
1/29(土)・1/30(日)

開催時間 10:00~16:00 (所要時間:約30分)
体験開始時間
①10:00~ ②11:00~ ③13:00
④14:00~ ⑤15:00~
開催場所 浦添大公園南エントランス多目的室(受付)
参加費 無料
申込方法

事前予約もしくは当日来場
 (事前予約の方が優先利用となります。)
↓事前予約はこちらから↓
【QRコード】事前予約

注意事項

①車体の操作があるため、
体験は小学5年生以上となります。
②小学生のお子様は保護者同伴で
体験するようにお願いします。

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。

  • LINEで送る