ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

公開日 2014/12/18

浦添市民球場へのアクセスも便利!
ヤクルトファンにもオススメの観光ホテル

tomaru_nikkonaha01

首里城近くの高台にさっそうとそびえる、地上20階建ての白亜のホテル「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」。最大400台収容可能な大型駐車場を備え、浦添市経塚・前田エリアまで車で約10分と、浦添への観光拠点にもピッタリだ。

tomaru_nikkonaha02
「うらそえナビなのに、なぜ那覇のホテルの紹介なの?」とフシギに思った人も多いかもしれない。実は浦添市内には、観光で遊びに来る方がリゾート気分を味わえるようなホテルが極めて少なく…というかなく…(照)。来るべきキャンプシーズンを前に、浦添市民球場へのアクセスがよく、なおかつ沖縄らしさも味わえるようなホテルを紹介できないものかと関係者一同、頭をかかえたのだ。ハっ!県道153号線を車で道沿いに進むだけでスイっとたどりつけるあのホテルがあるじゃないか!ということで今回、快く取材に応じてくれたらのが、こちら「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」なのである。さっそく館内を見学させてもらうことに〜。

tomaru_nikkonaha03
チェックインはちょい早めの14時からOK。フロントフロアにはファミリーマートがあるから、ちょっとした買い物や用事はすべてホテル内で済ませられるのがうれしい。だけどホテル館内にコンビニがあるって、かなり珍しくて便利かも。

tomaru_nikkonaha04
tomaru_nikkonaha05
客室は5階から19階まで全333室あり、ほとんどの部屋がベッド2台常設のゆったりサイズ。最も多いタイプが10~16階に配置されたデラックスルーム(写真上)で、その上の17・18階はさらに見事な眺望が楽しめるエグゼクティブルーム(写真下)を中心に構成されている。

tomaru_nikkonaha06

tomaru_nikkonaha07

tomaru_nikkonaha08
飲食施設は和洋中3種のレストランと、ラウンジが2つある。で、この日訪問したのは、フレンチがベースの洋食バイキングが楽しめるレストラン「セリーナ」。料理長の盛本宏さんによると、「料理のテーマは月替わりです。最近は沖縄の食材をアレンジしたメニューを数多く取り入れており、とくに野菜の品ぞろえには自信がありますよ」とのことだ。

tomaru_nikkonaha09

tomaru_nikkonaha10
ディナーバイキングのあとは最上階20階にあるバー「サンセットラウンジ」で至高のひとときを。店名通り夕日鑑賞が楽しめるのはもちろん、日が暮れると眼下一面に那覇市街の夜景が広がる。レストランもラウンジも、宿泊客以外でも利用できるので、浦添めぐりと合わせてぜひぜひ楽しんじゃいましょう。

DATA

tomaru_nikkonaha11

施設名
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
(ダブルツリーばいヒルトンなはしゅりじょう)
問合わせ先
電話:098-886-5454
FAX:098-886-1277
住所
沖縄県那覇市首里山川町1-132-1
チェックイン・
チェックアウト
・チェックイン:14:00
・チェックアウト:11:00
駐車場
400台(1泊900円、最大2700円)
施設タイプ
観光ホテル
料金
大人2名利用時1人あたり(朝食付)
デラックスルーム9,500円~
エグゼクティブルーム10,500円~
※プランにより異なる
レストラン・飲食店
あり
インターネット
・Wi-fi(無料)
・有線(無料)
喫煙
喫煙ルームあり、喫煙コーナーあり
Webサイト
Webサイト
支払い
カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners、その他)
設備
部屋付きパス・トイレ、シャワー完備、エアコン、テレビ、冷蔵庫、製氷機、洗濯機、衣類乾燥器、宴会場、会議場、売店、コンビニ、クリーニングサービス、ビジネスコーナー、AED(自動体外式除細動器)
アメニティ
タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤー、歯ブラシ、歯磨き、クシ、パジャマ
その他
屋外プール(夏季)、ルームサービス
フィード情報
facebook

地図

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。