【プレスリリース】「浦添城跡御城印」の販売開始について

公開日 2022/11/02

【プレスリリース】「浦添城跡御城印」の販売開始について

S__80994310

国の指定史跡である「浦添城跡」は、かつての三山時代、中山王の居城として、貿易や文化の中心地として栄えていたと言われています。
2019年には、浦添市と那覇市で構成するストーリー「琉球王国時代から連綿と続く沖縄の伝統的な「琉球料理」と「泡盛」そして「芸能」」という、日本遺産に認定されており、「浦添城跡」はその構成文化財29件のうちの一つとなっております。
また、同じく2019年には、ゆいレールの延伸に伴い、アクセス向上により、浦添城跡の来訪客の増加が見込まれ、一昨年度、昨年度は浦添市が古琉球・近世琉球周遊促進事業として、モデルコースの造成に取り組んでまいりました。

この度、一般社団法人浦添市観光協会が中心となり、浦添市文化協会、うらおそい歴史ガイド友の会、浦添市の協力のもと、琉球王統発祥の地である浦添城跡の「御城印」を作成し、11月3日より浦添グスク・ようどれ館にて、販売を開始することとなりました。

御城印は、2022年時点で1,000城以上から発行され、いまなお全国で増え続けており、沖縄県内でも世界遺産である五城で販売されており、お城ファン・グスクファンに人気となっております。
浦添城跡においても、お客様から何か持って帰れるお土産がほしい、などの声もあったことから、お城ファン・グスクファンのご要望に応えるべく、日本遺産浦添城跡の御城印を作成、販売する運びとなりました。

今回の御城印は、沖縄らしく月桃紙に、浦添城跡を背景に配置し、浦添城跡で出土した鬼瓦、瓦当も配置し、浦添グスクらしさを演出しています。
堂々と凛とした浦添城跡の文字は、浦添市文化協会の書道部会長の砂川榮(スナカワサカエ)氏によるものです。

来場記念に多くの方々に手に取っていただき、浦添城跡を楽しんでいただければと思います。

なお、12月17日、18日に横浜市で開催されるお城EXPO2022へ浦添市として出展し、浦添城跡、浦添ようどれなどを始めとした、琉球王統発祥の地をPRします。


紙 月桃紙
デザイン 浦添グスク城壁、鬼瓦、瓦当
文字 砂川榮氏(浦添市文化協会)

販売個数 1,000枚
販売価格 500円(込)
販売場所 浦添グスク・ようどれ館(うらおそい歴史ガイド友の会)
販売開始日 11月3日
販売者 一般社団法人浦添市観光協会

 

 

地図

浦添グスク・ようどれ館

関連ワード

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。