浦添のサーターマエストロ

公開日 2013/11/13

サーターアンダギー揚げのゴッドハンド

さ~た~あんだぎぃ~

沖縄の人びとの間では、「サーター」とも略される「サーターアンダギー(砂糖天ぷら)」は、小麦粉・砂糖・卵・ベーキングパウダーなどで作られる揚げ菓子で、そのシンプルさゆえに、作り手の技が味の良し悪しを分ける家庭の味だ。浦添市で約30年、サーターアンダギーを作り続けている仲里さんの味は、冷めても表面がカリッとしていて、中はなめらかな食感。油を吸っていないのが特徴だ。まねのできない独特の揚げ上がりが評判で、県外に住む家族や親戚・友人に送ってあげたいと店を訪れる地元客や、おみやげを買いに立ち寄る観光客も後を絶たない。「毎朝、仏壇とヒヌカン(台所に奉られる火の神様)に手を合わせることから始めるさぁ。おいしいサーターアンダギーを作らせてくれてありがとうございますって、感謝の気持ちがないといけない」。

 

さ~た~あんだぎぃ~

仲里さんの味は、きっと、神様からの授かりものに違いないと、感動のあまり涙があふれそうになった本記事担当に、「でもあなた、ライターって言うから、うちではライター売ってないけどねぇと思ったさぁ」と、しっかりオチまでつけてくれた。さすがに人生の大先輩だ。朝9時から夜11時まで年中無休、一日500~600個を揚げる仲里さん。「この揚げ方は、30年間、毎日サーターを揚げ続けて自然と習得したもの。仕事では、若い人には負けないよ」と、サーターマエストロの風格さえ漂うステキな女性だ。心にもしみ入るおいしいサーターアンダギー、どうもありがとう。ごちそうさまでした!

仲里さん

お名前
仲里さん
お仕事
サーターマエストロ
出没スポット
さ~た~あんだぎぃ~専門店 仲里屋(さ~た~あんだぎぃ~せんもんてん なかざとや)
出身地
沖縄県宮古島市
情報
この道約30年のベテラン。
日々、感謝の気持ちとともに。

 

関連ワード

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。