【沖縄宝島】浦添パルコシティ店
公開日 2021/09/29
うらそえナビをご覧の皆さま、こんにちは!
本日は、サンエー浦添西海岸PARCO CITYさん内にございます
【沖縄宝島】(以下、浦添パルコシティ店)さんをご紹介します!
2019年6月にサンエー浦添西海岸PARCO CITY内にオープン。
浦添パルコシティ店さんでは、約1,500種類の県産品が取り扱われているそうです!
浦添市内の商品だけでなく、市外の商品もたくさんあるので地元の方だけでなく観光客の方にも喜ばれています♩
そんな浦添パルコシティ店さんでは、浦添コーナーを特設しています!!
商品棚に所せましと並んだ市内事業者さんの商品!
うらそえ織を使った商品、黒糖わたあめ、陶器、ストラップやチャームなど様々な商品があり、
ここまで市内事業者さんの商品が並ぶのは中々ないのではないでしょうか!
「めちゃくちゃいっぱいあるなぁ」と思いながらも、恥ずかしながら知らなかった商品も、、、もっと勉強します。(笑)
浦添パルコシティ店さんの人気商品を伺うと、特に人気なのが、レザーで作られたまーすケースとさんぐゎーストラップだそうです♩
普段の持ち歩く物に付けたり、プレゼントに!
観光で来られた方はお土産や、旅行の安全をお祈りしお守りにオススメ!
続いて、少し珍しい商品を。
県産素材を使用したハーブティー!
県内でも取り扱っている所は少ないんだそう。
見た目もカラフルで、お土産にも女性へのプレゼントにもきっと喜ばれそうですね!!
店長の森田さんは「観光客の方には沖縄に来て、より良い商品を提供出来れば。また、地元の方には、まだ知らない県産品をご紹介出来れば良いですね。」と。
また、ピンポイントでこの商品を!と探しに来られる方もいるんだとか。
ここに来れば欲しいもの・探してたものが見つかりそうですもんね♩
最後に、何故「沖縄宝島」になったのか、店名の由来(コンセプト)をお伺いいたしました。
【沖縄の先人は15世紀にこの島を「蓬莱島(ほうらいじま)」と呼んでいました。
地理や地形、そして気候風土に恵まれた沖縄の島々。この島を永遠に蓬莱島=沖縄宝島にしていくことが、私たちの役目。
「沖縄宝島」のロゴ文字の青と緑と赤は、海と大地と太陽。この三色が、沖縄の平和と生命を表します。
「沖縄宝島」は沖縄の豊かな電溶文化や自然を表現し、物産を通じてそれを届けます。
沖縄物産をお土産という枠だけではなく、「音」「光(色)」「香り」と捉え、沖縄物産の利用シーンをお客様に提案し、「モノ」としてだけでなく背景にある作り手や産地の思いを「コト」として「伝える」=「宝探し」をコンセプトに、沖縄との新たな出会いをご提供致します。】
是非、うらそえナビをご覧の皆さま、ご自身のお気に入りを「宝探し」してみてはいかがでしょうか。
店舗名 | 沖縄宝島 浦添パルコシティ店 |
---|---|
住所 | 〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3-1-1 サンエー浦添西海岸 PARCO CITY 1階1010-b |
電話番号 | 098-988-4513 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
お支払い | 現金・クレジットカード・電子マネー |
WEB |
地図
沖縄宝島 浦添パルコシティ店
※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。