【国立劇場おきなわ】韓国の梵唄と日本の語り

公開日 2024/10/18

文化庁芸術祭主催公演 アジア・太平洋地域の芸能 韓国の梵唄と日本の語り(かんこくのぼんばいとにほんのかたり)

日本と韓国の語りに焦点をあてた公演です。
第一部は、人形芝居「傾城阿波鳴門」を、女流義太夫の語りにより、一人遣い人形のひとみ座乙女文楽が演じます。また、中世の琵琶法師をルーツとする筑前琵琶の名曲「敦盛」を、人間国宝で女流奏者の奥村旭翠が上演します。
第二部は、韓国仏教の声楽である梵唄の上演です。太古宗奉元寺の「霊山斎」(ユネスコ無形文化遺産・韓国無形遺産)は、僧侶が歌って踊り、親しみ易く仏の教えを伝えます。さらに、人の世の無常と仏の功徳を説く「回心曲」を尼僧が語ります。
女性演者による日韓三様の語りをお楽しみ下さい。

詳しくはコチラから

日時 令和6年10月20日(日)
開演14:00~
場所 国立劇場おきなわ 大劇場
住所:浦添市勢理客4-14-1
問合せ 国立劇場おきなわチケットセンター
098-871-3350
窓口:10時~18時
電話:10時~17時30分

地図

国立劇場おきなわ

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。