「写真甲子園」全国優勝!浦添工業高校写真部

公開日 2015/09/30

写真甲子園全国制覇!! - 浦添工業 
tedakoP_urakou10
名前
宮平愛美(あいみ)さん
普天間皐月(さつき)さん
佐和田星(あかり)さん
お仕事
浦添工業高校写真部
出没スポット
浦添工業高校
出身地
浦添市
情報
「ずっと一緒にいすぎて家族みたい」な仲だそう。
フィード情報
写真甲子園:Webサイト
浦添工業高校:Webサイト

感性豊かな生徒たちの可愛い素顔をパシャリ☆

tedakoP_urakou01
全国の高校写真部の生徒達が、1年の中でいちばん熱を入れ、その頂点を目指す大会「写真甲子園」。そんな名誉ある大会で、なんと全国優勝を果たしたのが浦添工業高校・写真部のみなさんです。応募総数514校、県代表として九州大会に進出し、さらに1枠しかない九州ブロック代表を勝ち取り、8月に北海道で行われた本戦大会に出場。参戦した18校の中から、見事、グランプリを獲得しました!

tedakoP_urakou02
こちらが部を代表して本戦大会に出場した3人。現在メンバーは約30人いるそうで、普段の部活は意外にも“来たい時に自由参加”というゆるいスタイルのようです。が、彼女たちに限っては「毎日来ています」と即答。平日は放課後に写真を撮ったりセレクトしたり、ミーティングしたり…、週末は学校車であちこちに撮影会に出かけ…と、ホント休みなしに写真と向き合っています。tedakoP_urakou02_2
九州大会を勝ち抜いた初戦作品がこちら。いやはや…さすがの一言。みんなで決めた「豚」をテーマに、栄町の肉屋さんや、伝統料理をお供えするシーミー(清明祭)など、沖縄らしい作品がそろいます。一言に豚といっても、こんなに色々な角度から切り取ることができるんですね。

tedakoP_urakou03
tedakoP_urakou04
tedakoP_urakou05

本戦出場の3人のメンバーを改めて紹介しますね。上から順番に、宮平愛美さん(3年)、普天間皐月さん(3年)、佐和田星さん(2年)。大会は、3日間に渡り5つのステージで撮影を重ねていき、1st、2nd、Finalの3つのテーマごとに作品を発表していきます。撮影の技術はもちろんですが、作品タイトルやコンセプトの考案、そして作品を発表する際のプレゼン能力も問われます。

tedakoP_urakou02_3

ファースト公開審査会 提出作品

tedakoP_urakou02_4

セカンド公開審査会 提出作品

tedakoP_urakou02_5

ファイナル公開審査会 提出作品

 

それぞれのテーマごとの作品です。どれも温かみがあって、味のある写真ですね。中でもFinalで出題されたテーマ「ぬくもり」について、どのようにイメージを固めたのか聞いてみました。「自分たちが思う“ぬくもり”について最初に話をして、“家族”や“距離感(の近さ)”とか、“人柄” “人情”というキーワードをしっかり決め、あとはバラバラに行動し、それぞれが自由に撮りました」とのこと。審査員からは「まるで沖縄で撮ったみたいにほかと雰囲気が違う」と、北海道にいながら“沖縄らしさ”を認められ高い評価を受けたました。「人を撮るときに、しっかりとポーズをとってもらった写真よりも、その前後の気の抜けた瞬間のカットをセレクトしたので、“普段の表情”が出ていて良かったのかなと思います」と、本戦の様子を語る3人。

tedakoP_urakou06
ほかのメンバーにも感想を聞いてみると、「個性が出ているのに、まとまりがあって、スゴイなと思いました」。「光の具合や被写体との距離感がすごく良いなと思いました」と、仲間たちからも賞賛の声があがっていましたよ。

tedakoP_urakou07
最後にご自身も写真歴が長い、顧問の仲眞(なかま)先生に話を聞きました。「今回の大会については、優勝できてうれしいのはもちろんですが、大会に出場することで、彼女たちが成長できたのが何よりうれしかったですね。大会初日には正直、優勝できる力は持っていないと感じていたんですけど、この3日間でみるみる成長したんですよ。最後のプレゼンでそれを実感したときは、涙が出そうなほど感動して、もうその時点で満足でした」とのこと。愛を感じる先生のまなざしにも、うらそえナビスタッフは、うるりときました。

tedakoP_urakou08
tedakoP_urakou09
最後に将来の夢や今後の写真との付き合い方を聞くと、「写真関係の仕事の面接を受ける予定です(愛美)」「調理科なので夢は製菓関係ですが、写真はずっと撮り続けたいです(皐月)」「まずは来年の大会…また良い結果が出せるように頑張ります(星)」と、照れながら話してくれた3人。これからも素敵な写真を撮り続けて、部の伝統をさらに繋いでいってくださいね!

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。