【教育旅行】うらおそい歴史ガイドxスマイライフ~沖縄戦、基地を通して平和を考える~

公開日 2023/05/29

SDGs10SDGs16

前田高地と普天間基地を望む嘉数高台を巡る平和学習ツアー

うらおそい歴史ガイド×スマイライフ
~沖縄戦、基地を通して平和を考える~

沖縄戦時における前田高地(ハクソーリッジ)と嘉数高台、2ヵ所の激戦地を、それぞれ地元ベテランガイド、地元大学生の案内で巡ります。
過去から現在への沖縄について、地元の人の話しを聞きます。年代も異なる地元の人の話しから見えてくるもの。変わらぬ大切なこと。語り継ぐ大切なこと。
フィールドワークの後は、修学旅行生と年の近い大学生とディスカッションを行い、より理解を深めます。

プログラム内容

【1.フィールドワーク1@前田高地

所要時間:約1時間         
案内:うらおそい歴史ガイド友の会(地元ベテランガイド)
案内地:陣地壕群、慶良間の見える丘、ディーグガマ、展望台周辺、クチグァーガマ周辺
*)天候他の影響により案内地は予告なく変更されることがあります。

城壁

慶良間の見える丘のガイド

 

展望台

展望台周辺

 

【2.フィールドワーク2@嘉数高台+沖国大ヘリ墜落現場】

所要時間:1時間強   
案内:沖縄国際大学サークルSmiLife(スマイライフ)(地元大学生)
案内地:嘉数高台公園(展望台、トーチカ、慰霊碑)、沖縄国際大学ヘリ墜落現場
*)天候他の影響により案内地は予告なく変更されることがあります。
**)嘉数高台公園/沖縄国際大学ヘリ墜落現場間はご来場のバスにてご移動をお願いします。

トーチカ前にて

トーチカのガイド

 

普天間基地を望む展望台にて

普天間基地を望む展望台

 

【3.ディスカッション@宿泊施設、ホール】

所要時間:約1時間   
進行: 沖縄国際大学サークルSmiLife(スマイライフ)(地元大学生)
*)会場手配(費用負担含む)は旅行社様か学校様にてお願い致します。

大学生とディスカッション

地元大学生とディスカッション

 

基本情報

資料ダウンロードはこちら

平和学習プログラム資料[PDF:348KB]

「月刊教育旅行」でも紹介されています。

月刊修学旅行2023.8月号記事[PDF:560KB] 

 

実施場所 ・前田高地(浦添グスク・ようどれ館集合)
・嘉数高台公園
・沖縄国際大学ヘリ墜落現場
問合せ (一社)浦添市観光協会
☎098-874-0145
urakan@urasoenavi.jp

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。