2017東京ヤクルトスワローズ春季キャンプ特別企画!! 数量限定浦添市オリジナル「つば九郎ゴールドブックレット」を入手せよ!!

公開日 2017/02/01

Twitterミッションの詳細はこちらからワープ!

 

bn_tsubapass

東京ヤクルトスワローズファン、つば九郎ファン、プロ野球ファン、そして浦添市ファンのみなさま! 2017年もいよいよ、ここ沖縄にプロ野球春季キャンプのシーズンがやってきました! スワローズの春季キャンプ地「浦添市民球場」があるのが浦添市。浦添市観光協会は、2016年7月の「浦添デー」、11月の「東京ヤクルトスワローズファン感謝デー」で神宮球場におもむき、多くのスワローズファンや野球ファンと触れ合う機会をいただきました。

 

01_4586
両イベントでは、2017年春に向けて、ヤクルトスワローズ春季キャンプ地としての浦添市をアピールするため「つば九郎 PASSPORT(写真左)」を配布!このパスポートを持ってキャンプ期間中に当市を訪れ、ミッションをクリアしてガチャポンで1,000ポイントを貯めた先着100名様に、浦添市オリジナル!激レアな「つば九郎ゴールドブックレット」をプレゼントするというスペシャ〜ルなキャンペーンをご用意しました♪ さっそく、キャンペーンの全貌をご紹介してまいりましょー!

 

浦添市オリジナル「つば九郎GOLDブックレット」とは!? 限定つば九郎カードだって見逃せないぞ〜!

 

02_goldpassport
※表紙デザインは変更になる場合があります。

「つば九郎ゴールドブックレット」は、浦添の旅をエンジョイするつば九郎のグラビアがつまったパスポートサイズのミニブック。つば九郎が浦添市内のおすすめスポットを紹介しているほか、サイン帳もついているので沖縄キャンプの思い出づくりにもうってつけです。今だから明かしますがなんと!つば九郎はこのブック制作のために、昨年、極秘に沖縄入り! ブックに掲載されている写真は、すべて浦添市内で撮り下ろされたものなので、このブックでしか目にすることができません! 加えて、その配布部数も限定100部のみ! そう、浦添市オリジナルの「つば九郎ゴールドブックレット」は、激・劇・撃レアな一冊なのです〜。

03_card

先着100名様と知ってショックを受けた方もいらっしゃると思います。。が! 安心してください! せっかく1,000ポイントを貯めたのに「つば九郎ゴールドブックレット」を逃してしまったみなさんのために、浦添市限定「つば九郎カード 6種類セット」をご用意しましたよ。カードには、ブックレットに載っていないお茶目なつば九郎ショットが! ゴールドブックレットをゲットできなかったみなさんはさらに、スワローズ関連グッズのプレゼント抽選に応募できるというW特典もあるんです!

 

つば九郎GOLDブックレット・つば九郎カード 配布概要

 

04_omoteTsubakuro-Passport
つば九郎 PASSPORT

「つば九郎ゴールドブックレット」を入手するためにまず不可欠なのは、ブルーの表紙の「つば九郎 PASSPORT」。浦添デーやファン感謝デーでパスポートを手に入れた方は、春季キャンプの際に忘れずにお持ちくださいね。「つば九郎パスポートを持っていない」という方のために、キャンプ期間中は、浦添市民球場の浦添市観光協会のブースにて追加配布を行う予定です。ただし、配布部数には限りがあり、なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。

 

つば九郎GOLDブックレット・つば九郎カード配布概要

期間 2017年2月1日(水)〜2月27日(月)
※ブックレットの配布はなくなり次第終了、カード配布やWチャンスの抽選受付は最終日まで
配布場所 浦添市民球場内 浦添市観光協会ブース
※浦添市民球場へのアクセスはこちら
GOLDブックレット配布数 限定100部
主催 浦添市観光協会
問合せ先 (株)東洋企画印刷内「つば九郎PASSPORT運営事務局」担当
Tel:098-995-4444
Fax:098-995-4448
メール:info@toyo-plan.co.jp
問合せ対応時間:9:00〜17:00
注意 ・本キャンペーンは2017年のヤクルトスワローズ春季キャンプ期間中、浦添市での開催となります。
・キャンペーンの参加には「つば九郎 PASSPORT」が必要となります。
・つば九郎PASSPORTのキャンプ期間中の配布は、なくなり次第終了とさせていただきます。
・「つば九郎ゴールドブックレット」の配布は、お一人さまにつき一部限りとさせていただきます。
・「つば九郎ゴールドブックレット」は先着順に配布、なくなり次第終了となります。

 

ポイント獲得までの道を伝授!! お買い物&ミッションクリアでめざせ1,000ポイント!

 

05_missionTsubakuro-Passport

「つば九郎ゴールドブックレット」や「つば九郎カード」を手に入れるためには、まず東京ヤクルトスワローズ春季キャンプ中の浦添市へGO GO!! 浦添市内でのお支払い額やミッションのクリア度に合わせて、ポイント獲得のための3種類のガチャポンにチャレンジできます。1,000ポイント獲得した方には、「つば九郎GOLDブックレット」、または「つば九郎カード 6枚セット」をプレゼント! 2017年2月1日(水)〜2月27日(月)の間に、以下のステップで浦添市をLet’s エンジョイしちゃいましょう! 

STEP1:浦添市内で1,000円以上のお買い物♪

浦添市内でお買い物・飲食・体験・見学・観光・宿泊などを楽しんだら、レシートや領収証・半券など、支払いを証明できるものを保管しておこう! お支払い1,000円ごとにポイント獲得のチャンスが増えます(※ポイントを獲得するには「つば九郎 PASSPORT」を持参し、浦添市内での1,000円分のお支払い(合計金額でも可)を証明していただくことが最低条件となります)。

STEP2:体験・観光ミッションをクリアせよ!

「つば九郎 PASSPORT」で紹介されている市内周遊ミッションは、体験2つと観光2つ(いずれも有料)。2種のミッションの中から、体験1つ、観光1つのミッションをそれぞれクリアすると、合計でシールが2枚もらえます。ミッションを1つだけクリアした方、1つもクリアしていない方でも、ポイント獲得のチャンスはありますが、体験&観光ミッションをそれぞれクリアすることでより高いポイントが望めます。


●体験・観光ミッション詳細のPDFダウンロードはこちら
TsubakuroPassportTaiken[PDF:1MB]
 

 

STEP3:ステップ1&2 + Twitter発信で獲得ポイント大幅アップ!

上記のSTEP1とSTEP2をクリアし、さらにご自身のTwitterアカウントでテーマに沿った内容の写真を指定のハッシュタグをつけて投稿すると、なんと一気に500〜1,000ポイントを獲得できるチャンスが!!! (※つば九郎ゴールドブックレットは先着順で、限定100部の配布となりますのでご注意ください)。Twitterでの発信については、下記を参照ください。

 


 

 

つば九郎ゴールドブックレット Twitterミッション

ハッシュタグ:#うらそえナビ

 

テーマ:以下のいずれかクリアでシールをゲット
1. つば九郎神社に来た!という写真をアップせよ!
2. あなたのオススメ浦添スポットの紹介写真をアップせよ!※球場含む運動公園を除く
3. あなたのオススメ浦添グルメの紹介写真をアップせよ!

 

浦添を満喫し、浦添市民球場でガチャポンを回せ!

 

06_Tsubakuro-PassportP6P7

STEP1〜3のポイント獲得条件をクリアしたら、浦添市民球場に設けられている浦添市観光協会のブースへ! ブースには3種類のガチャポンがあります。お支払い金額やミッションのクリア度に合わせて、ガチャポン1回につき獲得できるポイントは50〜1,000ポイント。より多くのステップを踏むことで、獲得ポイントが格段にアップします!ミッションクリア後にGOLDブックレットをゲットした方は、「つば九郎PASSPORT」のスタンプシール添付枠(P1)にスタンプを押印させていただきます。 ポイント詳細は「つば九郎 PASSPORT」のP6〜7に、またはPDFファイルで以下のダウンロードリンクからも入手できますので、ご参照くださいね。

●ガチャポン詳細のPDFダウンロードはこちら
TsubakuroPassportP6P7[PDF:1MB]


07_4445
さて、浦添市オリジナルのつば九郎アイテムいかがでしょう? 2017年はかなりレアモノではありませんか? スワローズ春季キャンプで沖縄を訪れるこの機会に、浦添市内での時間を楽しみながら、より多くの方にキャンペーンに参加していただければ幸いです。ガイドの解説によるまち歩き・サンゴ苗作りの体験ミッション、浦添グスクや浦添ようどれ・浦添市美術館の観光ミッションもオススメですので、ぜひ出かけてみてくださいね。

 

一発クリア裏ミッション:以下のいずれかクリアで
「つば九郎ゴールドブックレット」か
「つば九郎記念カード 6枚セット」を進呈
1. 期間中浦添市に移住した方(移住したとわかるものが必要)
2. 期間中浦添市内で5万円以上の買い物をした方(要レシート※合計でも可)
3. 携帯番号の下4桁が「2896」の方

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。