「ツーリズムEXPOジャパン2016」で浦添市観光協会が大わらわ!? 多数のお立ち寄りありがとう〜〜!!!レポ

公開日 2016/10/31

bn_expo2016

(公社)日本観光振興協会主催の国内観光博覧会「旅フェア日本」と(一社)日本旅行業協会(JATA)主催の国際観光博覧会「JATA旅博」を統合し、2014年から開催されている「ツーリズムEXPOジャパン」。今年は「旅は変える。人生を。世界を。」をテーマに、2016年9月22日(木・祝)〜25日(日)の4日間、東京ビッグサイト・日本橋エリアを会場に開催されました。「旅は変える。人生を。世界を。」なんてフレーズを聞いただけでも、旅好きにはニヤニヤが止まらないこのイベント。(一財)沖縄観光コンベンションビューローによるブースの一角に、今年はなんと浦添市観光協会も出展させていただきました。

 

01_8109

02_8362
国内・海外から出展者が集まり趣向をこらした観光情報発信やステージパフォーマンスなどが行われるこのイベントでは、各地のグルメやブースごとのノベルティグッズなどもお楽しみ。うらそえナビスタッフは24日・25日の一般日に超デカいビッグサイトで、会場の盛り上がりを思いっきり体感してきました。ちなみに公式サイトによると、2016年の出展者数は全国47都道府県、140の国・地域、1,181の企業・団体に及んだそうで、来場者数は185,844人! これに出展側のスタッフを加えるといったい何人になるんだ@@?…と今さらながらに驚いていますが、とにもかくにも浦添市観光協会、出展レポのはじまりはじまり〜!

 

まずは沖縄ブースの広さに驚愕! 浦添市観光協会も張り切って参戦です!

03_8121
東京ビッグサイト会場では東展示棟6ホールを使って開催されたツーリズムEXPOジャパン。沖縄観光コンベンションビューローのブースは、東2ホールのほぼ中央に位置し、一般財団法人の出展としては最大規模でございました。到着そうそう「あぁ、沖縄って観光立県なんだなぁ〜」と、何をいまさらな事実をあらためて肌で感じたうらそえナビスタッフです。ほら、東2ホールの入口を進んだ正面には、ミニミニ美ら海水族館も!

 

04_8115

05_8235
その背後には、沖縄県内各地の観光協会をはじめとする、協会や団体・企業などの出展がずらり。中央と外側にステージが設置されているほか、さまざまなイベントも行われていました。沖縄ブース、スゴっ!と感心するやら、びっくりするやら。さすがに世界最大級の旅イベントです。

 

06_8094
が、しかーし。ただただ会場の雰囲気に圧倒されている場合ではありません。浦添市観光協会の出展ブースでは、浦添市を紹介するさまざまなリーフレットやチラシと、オリジナルのトートバッグをえんやこらやと用意。アンケートに答えていただいた方や、浦添市の出展のことをSNS等で発信してくださった方へお礼としてさしあげました。

 

07_8162
アンケートには、スマートフォンや専用の用紙でご回答いただいたほか、今回は日本語がわからない方にもご回答いただけるよう、タブレット端末での英語版アンケートもご用意しましたよ。

 

08_8083
ピンク地に紅型模様が施され、雨に濡れてもOKなトートバッグはおかげさまで大好評! 開場と同時に多くの方がドドドーっと訪れてくださったのです。

 

沖縄ブースをあちこち散策。ステージにはてだこレディや国立劇場おきなわも登場!

09_8331

10_8220

11_8208
ひとまず、浦添市観光協会の盛況ぶりに胸をなでおろしたので、沖縄ブースめぐりへGO! ブース内には沖縄本島各地の観光協会や団体・企業はもとより、離島からも多くの出展があり、それぞれに魅力を紹介していました。浦添市観光協会の横では、浦添に本社を置くオリオンビールのほか、沖縄県酒造組合による泡盛の試飲コーナーも。。。お、お仕事ですので、こ、ここはグッとこらえて…さらに沖縄ブース内をまわってみましょう。

 

12_8266
県内各地のゆるキャラも大集結。これだけのキャラが一堂に会する機会なんて、地元沖縄でもめったにありませんよ〜。

 

13_8453

14_8219
一角には三線の体験コーナーもあり、みなさん真剣な表情で挑戦していました。また、沖縄観光コンベンションビューローによる抽選会コーナーも長蛇の列。三線賞や琉球ガラス・陶器といった豪華商品もあり、うんうん、これは並びたくなりますね〜。

 

15_8147
そうこうしている間にも、浦添市観光協会のスタッフはてんやわんや。どう?と声をかけると、「や〜、たくさんの人に来ていただいて、うれしい悲鳴ですよ〜」とのこと。

 

16_8129

17_8316
ステージ上では小浜島の天国に一番近いアイドル「KGB84」を筆頭に、各地の歌や踊り、伝統芸能なども披露されました。ミス沖縄をはじめ、各市町村のミスや泡盛の女王も登場し、イベントに花を添えていましたよ。

 

18_8240

19_8168
浦添市にある「国立劇場おきなわ」からは、組踊を構成する要素のひとつである琉球舞踊のお披露目が。ほれぼれする美しい所作に、来場した多くの方も魅了されていました。そして、浦添市のPR大使 我らがてだこレディも登場! ホワイトリリーの喜屋武由梨さんが、オリジナルトートバッグや本サイト「うらそえナビ」の紹介にがんばってくれました。

 

日本全国・世界各地のブースにも大興奮! いや〜、もうツーリズムEXPO楽しすぎ〜♪

20_8149
ステージを楽しんでいる間にも、浦添市観光協会のスタッフはドタバタ〜、アタフタ〜。すごいね!と声をかけると、「バッグにパンフを詰めるのが間に合いません〜っ」とのこと。いやはや、すごい人ですね〜。

 

21_8193

22_8198
ささ、それじゃ続いて沖縄県以外のブースも覗きに行ってみましょう! 広い会場にはところ狭しとブースが並んでいて、それぞれに興味深いイベントや展示販売、ご当地の魅力発信などが行われていました。

 

23_8460
全国各地からのゆるキャラもい〜っぱい。熊本県のブースでは、もはや別格ともいえる「くまモン」がカメラ目線でしっかりアピールしてくれましたよ。明るく元気なくまモンのもとには、たくさんの人が集まっていました。熊本県民のみなさまも、どうぞ前を向いて一歩一歩、復興にむけて歩まれてください。そして、一日も早く被災前の生活が戻ってくること、心よりお祈り申し上げます。

 

24_8215

25_8225
そのほかにも、伝統工芸品や名物料理や名産品の紹介。

 

26_8390

27_8389

28_8419
たちねぶたなどのまつりや、三成タクシー、ヘリで行くスキーやスノーボードのツアーなど、旅ごころを刺激する展示もたくさんありました。

 

29_8145
ちなみに、浦添市のブースはというと、相変わらずキャ〜、ヒェ〜な状況。大丈夫?と声をかけると、「・・・」。もはや誰も相手にもしてくれません。。や、なんか手伝った方がいいのかな? なんて、思いつつも、やっぱり海外のブースも見ておきたいじゃありませんか。

 

30_8339

31_8351

32_8344
ブースの演出もさまざまな海外ブースエリアもスゴい!

 

33_8382
台湾、

 

34_8348
インドネシア、

 

35_8424
アフリカ、

 

36_8428
アメリカ、

 

37_8434
エジプト、

 

38_8449
スペインなどなど。各ブースで繰り広げられるさまざまな民族芸能や音楽などを鑑賞しているだけでも、世界各地を旅した気分になれます。いや〜、ホント楽しかった〜!

 

39_8455
グルッと会場をひととおりまわってきたところで、まだまだ途切れない浦添市観光協会ブースへのお客さん。さ、さすがにうらそえナビスタッフもパンフ詰め要因として「手伝いま〜す!」と、いざ渦中へ飛び込むことになったのでした。

 

浦添市観光協会へたくさんの方のお立ち寄り、誠にありがとうございました!

40_8338

41_8467
というわけで、なんと期間中、2000枚以上のトートバッッグを配った浦添市観光協会。本当に多くのかたにお立ち寄りいただき感謝感激。ご回答いただいたアンケートもしっかりと集計させていただき、今後のさらなる浦添の魅力創出、発信の参考にさせていたきます! みなさま、本当にありがとうございました!

 

42_8327
今回の記念にと、イベントの最後にみんなで記念撮影。浦添市のブースをお手伝いしてくれた(一社)北谷町観光協会や(一社)糸満市観光協会のみなさんも、ありがとうございました! この記事をご覧のみなさん、沖縄を訪れる際には浦添市はもちろん必須(笑)、そして北谷町や糸満市にもお出でくださいね♪

 

43_8405
ちなみにうらそえナビスタッフ的に唯一の心残りは、会場で行われていたご当地どんぶり選手権のおいしそうなメニューにひとつもありつけなかったこと。泣。次回はぜったい食べたい〜っと、来年のイベントにも参加したい気まんまんです。

というわけで、あの興奮がよみがえり、つい長々とお届けしてしまった「ツーリズムEXPOジャパン2016」出展レポ。最後まで読んでいただいたかた、ありがとうございました! 今後、浦添市観光協会は、2016年11月23日に神宮球場で行われる「2016東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY」にも出展予定。またまた、浦添市のPRのためにいろいろな企画をご用意して上京しますので、次回は神宮球場でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています〜★

 

 

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。