浦添に夏が来た~!浦添てだこまつり体感レポート第4弾

公開日 2017/08/14

design (2)

さて、浦添市の夏の大イベント第40回浦添てだこまつりもいよいよ最終日の2017年7月23日(日)。前夜祭、初日の太鼓の音につられて、来場者も続々と増えていきます。会場の様子をパシャパシャと撮影していると、男の子がカメラに気づいてくれました。向かって左が照屋さん、右が奥平さん親子です。てだこ美人のお2人ですがなんと奥平さんは学生時代から毎年来ているそうで、第40回浦添てだこまつりには初日の浦添三大王統創作絵巻を見て、最終日の豪華ゲストが出演するゲストコンサートを観に来たとのことで、全日程来場のつわもの!奥平さんに、てだこまつりの魅力を聞いてみました。「やっぱり、演者と観客の距離の近さ!演舞は舞台を使わずに行われるので、本当に目の前で観れるんです。その分、観客同士の一体感もあってすごく盛り上がるんですよ」なるほど、地元の方にも愛されるお祭りってことですね。

DPP_0004(3)突然のインタビューありがとうございました。来年も、また来てくださいね^^

浦添の市民パワーを堪能できる「てだこ演舞まつり」

最終日の本日、本会場では「てだこ演舞まつり」と題し、自治会演舞・伝統芸能、市内団体演舞、婦人会踊り、ステージではゲストライブ等で盛り上がります。元々は「市民まつり」という名前で開催され、市民が日々磨き上げたパフォーマンスを披露します。浦添市民が多く来場する祭りでの演舞披露なだけに、出場者のモチベーションも高く、観客からの掛け声にも力が入ってます!

浦添市公立保育所  かわいい園児たちが元気よくポンポンダンス。お父さん、お母さんはカメラ・ビデオを片手に我が子を撮影していました。
公立保育所01公立保育所02


浦添市学童保育連絡協議会 一輪車の技を披露、少しぐらつく場面もありましたが、上手く乗っていました。
学童保育連絡協議会01
学童保育連絡協議会02

前田棒保存会 勇壮な前田の棒術。毎年8月に開催される恒例行事、前田自治会夏まつりでも演舞を披露しています。
DPP_0028(2)DPP_0032(2)

経塚金鼓隊保存会(経塚自治会)金鼓の音に合わせ旗頭演舞。経塚金鼓隊は昭和53年に50年ぶりに復活し、第1回浦添てだこまつりから連続出場しています。
DPP_0004(2)DPP_0011(2)


浦添高等学校ダンス部 軽快な曲に合わせてストリートダンスを披露しました。今年の日本高校ダンス部選手権沖縄県予選大会で優勝、全国大会に出場が決定しました。
DPP_0009(4)浦校ダンス01

 

伊祖旗頭保存会 空手や古武道、旗頭の演舞を披露しました。平成27年、57年ぶりに伊祖大綱引が復活し、地域住民が一丸となり伊祖地区を盛り上げていきます。
旗頭02DPP_0008(5)

仲西獅子舞保存会 三線の曲に合わせて、獅子舞を披露。仲西獅子舞は350年以上の歴史を誇り、旧暦の8月15日、十五夜に仲西自治会でも観ることができます。
DPP_0038DPP_0056

 

JICA沖縄国際センター 海外からの研修生と浦西青年会との交流兼ねたエイサー演舞。今年の11月18日(土)に「おきなわ国際協力・交流フェスティバル」が開催予定です。
DPP_0076ジャイカ01


ティーダ太鼓うちま&ニヌファ太鼓 内間自治会の創作エイサーチームが躍動感あふれる演舞を披露しました。
ニファ01
ニファ02


城間自治会 「すりてぃ舞なら」という曲に合わせて、踊りを披露。城間では毎年10月に城間松明(グスクマ ティービー)大綱引き、サンパーク通りカーニバルが開催されます。
城間自治会01
城間自治会02


婦人総踊り浦添市婦人会連合会 浦添音頭に合わせて、鮮やかな紅型のハッピの衣装で、優雅な手踊りを披露しました。
DPP_0138婦人会02

 

ゲストライブ 会場もステージもノリノリ、多くの観客で盛り上がったゲストライブ。
ゲストライブ01
DPP_0087(2)

てだこのまちに夏が来た!第40回浦添てだこまつり、全日程終了。いや~今年も熱かった~。てだこまつりにまだ、行ったことがない方や沖縄の地元感を楽しみたい方は、次回は是非ぜひ!遊びに来てくださいね。

会場002

会場001

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。