第18回うらそえツーデーマーチ”てだこウォーク2019
公開日 2019/02/03
【当日レポート①】てだこウォーク2019
沖縄の晴天の中気持ちの良~い風を感じながら浦添のまちを歩く
「第18回うらそえツーデーマーチ”てだこウォーク2019”」
今年は例年に比べてパワーアップ!
ウォーカーのふれあいパーティーや、ステージイベントにも豪華ゲストが参加!
「Happy屋富祖まつり」とのコラボで夕陽を眺めながら歩くサンセットコースが新たに追加♪
などなど内容盛り沢山です。
そんなてだこウォークの出発式の様子をご紹介いたします。
出発式
30km(浦添西海岸と首里を巡るコース)、10km(浦添八景と歴史遺産を巡るコース)
5km(浦添城跡と当山石畳を巡るてだこロードコース)
3km(ビンゴ・ファミリーコース)と、各コースごとに出発式が行われました。
今回は、最も早いスタートを切る30kmコースの様子をご紹介。
早朝にも関わらず多くのウォーカーの方々!
会場受付の様子
主催者挨拶:沖縄県ウォーキング協会会長
準備体操、ヨガの様子
安全第一!準備体操は念入りに行います。
マスター、アンカースタッフの紹介
つば九郎、てだこレディによるエール
「しょーとかっときんし!がんばって~!!」と
ウォーカーへエールを送るつば九郎とてだこレディ。
これで気合の入ったウォーカーは、大盛り上がり!
いってらっしゃ~~~い★
※出発式の代表挨拶、ゲスト、準備体操インストラクター等は各コースごとに異なります。
「最近お酒の飲みすぎ・・・」、「運動不足」「肥満が気になる」と思っているそこのあなた。
次回の参加を検討してみては如何でしょうか?

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。