うらそえスイーツめぐり券2017 8月1日(火)からスタート!
公開日 2017/07/26
2017年の夏、到来!お得にスイーツが楽しめる あの企画がかえってきました~♪
2017年8月1日より、うらそえスイーツめぐり券2017がスタートします!昨年のうらそえスイーツめぐり券プラスはたくさんのテレビ、ラジオ等でも取り上げて頂き、おかげさまで好評を博しました。浦添市は、那覇市に隣接する通勤や通学に便利な住みごこちのよいまちとして人気のエリア。おいしいものに目がない市民の胃袋を満たすため、人気のスイーツショップやベーカリー、カフェはもちろん、地元民の愛する隠れた名店までいっぱいあるんです!そこで、観光客のみなさまをはじめ、もっと多くの方に浦添市のおいしいものに親しんで欲しい・魅力を知ってほしいと企画されたのが「うらそえスイーツめぐり券」。今回も、趣旨に賛同した浦添市内外の13店舗が、各店舗の魅力が伝わるような看板スイーツをご用意!首をなが〜くして、みなさまのお越しをお待ちしています。のんびりお散歩しながら、浦添市でおいしいスイーツを楽しみませんか?
今回、チケットをご利用いただけるのは合計13店舗!有名店や地元民おすすめのカフェなどバラエティ豊富なラインナップなので、素敵なお店との出会いがきっとあるはず♥さらに、チケットについているQRコードから店舗情報がチェックできるし、参加店舗前には”のぼり”があるのでわかりやす~い!旅やお出かけに常備しているととっても便利ですよ♪ゆったり一日かけてスイーツを楽しむも良し、立ち寄るついでに気になるお店を一軒ずつのぞくも良し、浦添市の人気エリアやスポットめぐりのついでに、お得でおいしくスイーツを満喫してください!
うらそえスイーツめぐり券とは?
ポスター
チケット
うらそえスイーツめぐり券とは、ワンコイン(500円)で、参加店舗の看板商品と交換できるチケットが3枚つづられているお得な企画です。え、どのくらいお得かって?だって、500円でスイーツ3つってことは…あのスイーツ(あなたの好きなスイーツを想像してみてください♪)がひとつこれくらいの値段で…けど、対象スイーツのお値段がこのくらいだから・・・うん、買った人にはわかるお得さ!まずは、うらそえスイーツめぐり券を、下記チケット販売場所でゲットしましょう!そのままチケットが利用できるお店もあるから要チェックよ☆うらそえスイーツめぐり券2017には、スイーツ引換券3枚の他に、「浦添グスクようどれ館」入館無料券、「はた織り体験(しおり作り)」割引券つきです。この一冊で、食べて・学んで・楽しめるなんて素敵ですよね~!
チケット販売所
コープあぷれ(那覇市おもろまち3丁目3-1) | 結ショップ(浦添市勢理客4丁目13-1) |
浦添市役所地下売店(浦添市安波茶1丁目1-1) | |
ムーンオーシャン宜野湾(宜野湾市宇地泊558-8) | タコライスの店CORDE(浦添市港川2丁目7-5) |
K’s Coffee(浦添市城間4丁目34-2) | ブーランジェリー・ア・テット(浦添市伊祖 2丁目30-11) |
Mammy's Cafe Un jour(浦添市宮城4丁目17-11) | パティスリー・モロミ(浦添市宮城5丁目9-14) |
マーサンミッシェルブーランジェリー(浦添市内間2丁目10-10) | マルヨシ堂(浦添市経塚676) |
Patisserie pati・pati・pati(浦添市字経塚892) |
my sweet box Grin(浦添市西原6丁目8-2) |
うらそえスイーツめぐり券参加店舗・チケット販売所を地図から探す
うらそえスイーツめぐり券2017参加ショップのご紹介♪
ブルーシール牧港本店
シングルアイス ※お好きな味を一つ選べます。
アメリカンからオキナワンフレーバーまで30種類のアイスをご用意。お好きなアイスをチョイスできます。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト・イートインどちらもOK
住所:浦添市牧港5-5-6
TEL:098-877-8258
営業時間:9:00〜24:00(金・土〜25:00まで)
定休日:なし
駐車場:あり
ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス1階 オールデイダイニング「オーシャングリル」
ホテルオリジナルプリン ※お好きな味を一つ選べます。
シェフが腕によりをかけた『こだわりプリン』。豊富な種類が魅力的です。
引き換え方法:テイクアウト・イートインどちらもOK
住所:宜野湾市宇地泊558-8
TEL:098-890-1110
営業時間:11:30~23:00
定休日:なし
駐車場:あり
K's coffee
桑生チョコタルト
浦添市の特産品である桑の葉パウダーとホワイトチョコで作ったコクのある生チョコのタルトです。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:イートイン
住所:浦添市城間4-34-2
TEL:098-943-1488
営業時間:11:30~18:00
定休日:水・木
駐車場:あり
タコライスの店 CORDE
秘密のプリン(プレーン)
一つ一つ手作りの優しい甘さのプリンです。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト・イートインどちらもOK
住所:浦添市港川2-7-5
TEL:098-894-2252
営業時間:10:00~18:00(日11:00~15:00)
定休日:水・祝
駐車場:あり
ブーランジェリー・ア・テット
キャラメルくるみのタルト
アーモンドクリームベースのタルトに、キャラメリゼしたくるみをトッピング。
→お店の詳細はこちら
トロピカルドリンク(豊物産) ※お好きな味を一つ選べます。
生のフルーツを食べているかの様な濃厚な味わいが楽しめるドリンクです。
※トロピカルドリンクも「ブーランジェリー・ア・テット」さんで引き換えできます。
※「ブーランジェリー・ア・テット」さんでは2種引き換えできます。
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市伊祖2-30-11-103
TEL:098-988-8576
営業時間:10:00~21:00売り切れ次第終了
定休日:月・火
駐車場:あり
手造りの店 トミ家工房
トミちゃんのジーマーミ豆腐(プレーン・黒糖) ※お好きな味を二つ選べます。
沖縄の郷土料理ジーマーミ豆腐。もちもちプリンとした食感をお楽しみ下さい。※ジーマーミはピーナッツ(落花生)です。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト・イートインどちらもOK
住所:浦添市仲間1-2-10
TEL:098-875-5555
営業時間:10:00~18:00
定休日:日
駐車場:あり
コーヒーまめや
チーズケーキ or パンプキンケーキ ※お好きな味を一つ選べます。
あまさ控えめでやさしいお味。素敵な空間で、ゆったりとしたひとときを
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト・イートインどちらもOK
住所:浦添市宮城2-38-2
TEL:098-877-5902
営業時間:10:00~19:30
定休日:日・第1月
駐車場:あり
MAMMY's CAFÉ UNJOUR
ハリネズミのサブレ
幸運のシンボルといわれる「ハリネズミ」の可愛いサブレ!食べるとハッピーになれるかも♥
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市宮城4-17-11
TEL:098-873-3037
営業時間:11:00~18:00
定休日:日・祝
駐車場:あり
パティスリーモロミ
チーズスティック or チョコスティック ※お好きな味を一つ選べます。
オーストラリア産チーズ使用の濃厚なチーズスティックと、たっぷりミルクチョコ!サクサク食感のチョコスティック
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市宮城5-9-14 1階
TEL:098-927-9966
営業時間:11:00~20:00(第2・第4・第5日~19:00まで)
定休日:第1・3日
駐車場:あり
マーサンミッシェル ブーランジェリー
マーサンミッシェル オリジナルパン ※お好きな味を一つ選べます。
当店で手作りしたパン約75種類からおひとつ。※一部対象外がございます。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市内間2-10-10
TEL:098-878-0707
営業時間:9:00~20:00
定休日:水
駐車場:あり
マルヨシ堂
クリームクロワッサン
特製クリームを、お買上げ時にお詰めします。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市字経塚676 スコットハウス101
TEL:098-943-4622
営業時間:10:00~21:00
定休日:月
駐車場:あり
Pati・Pati・Pati
ロールケーキ(ミルク・マンゴー・チョコなど) ※お好きな味を一つ選べます。
いろんな種類のロールケーキの中から、好きなロール一つと交換できます。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市字経塚892 サンシティ経塚1F
TEL:098-879-8773
営業時間:9:00~20:00(日・祝~19:00まで)
定休日:不定休
駐車場:あり
my sweet box Grin
大人のチョコスティック
カカオ72%のチョコを使った生地にブランデーシロップをしみこませた濃厚なチョコケーキです。アルコールは感じないので、子どもにも人気があります。
→お店の詳細はこちら
引き換え方法:テイクアウト
住所:浦添市西原6-8-2 UNTマンション102
TEL:098-975-9750
営業時間:10:00~20:00
定休日:月(祝日にあたる日はその翌日)
駐車場:あり
※チケットは1店舗で1冊につき、引換券1枚のみ利用できます。
但し、チケット冊子を複数セット持っている場合は1冊につき引換券1枚利用できます。
例:チケットを2冊持っていると、1店舗で引換券1枚ずつ(計2枚)利用可。
※期間中、引換えスイーツは、変更になる場合や数に限りがある場合がございます。
※期間終了が近づきますと、引換券利用の集中が予想されます。あらかじめ、店舗へご確認をお願いします。
施設見学・体験チケットのご紹介♪
チケットには、学習・体験が出来るチケットがついています。
浦添グスク・ようどれ館では、浦添グスクの遺物が展示されており、浦添市の歴史を学ぶことができます!ようどれ館は、国指定史跡「浦添城跡」のガイダンス施設で、浦添ようどれ西室(英祖王陵)内部を実物大で復元し、県指定文化財の「浦添ようどれの石厨子」のレプリカ(模型)も展示しています。
はた織り体験(しおり作り)では、好きな糸の色を選んで、4種のデザインに合わせてスタッフが丁寧に教えてくれますよ。色の組み合わせで完成したしおりの色も変わってくるので、スタッフの方がどんなしおりを作りたいのか聞いて、一緒にデザインを考えてくれます。世界にひとつだけのしおりをつくって、インスタで自慢しちゃいましょう!
うらそえスイーツめぐり券2017でお得にスイーツ♡ リーフレットダウンロードはコチラから
おもて面リーフレット表面[PNG:333KB]
なか面リーフレット中面[PNG:434KB]
DATA
主催 |
浦添市観光協会 |
---|---|
開催場所
|
浦添市周辺の13店舗【スイーツは14種】 (お店の詳細は、参加ショップのご紹介の各リンクをご確認ください) |
開催期間
|
2017年8月1日(火)~2017年11月30(木) |
お問合わせ先
|
浦添市観光協会 TEL:098-874-0145(担当:新城、与那覇) ※お問合せ時間:平日9:00〜18:00 |

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。