中華そば専門店 麺や 和楽
公開日 2013/03/14
京都のシンプルなラーメンそのままを提供
パイプラインから税務署通りに入り、宮城大通りを右折。信号を一つ越えた先に、人気のラーメン店「中華そば専門店 麺や 和楽」はある。ウッディな外観はラーメン屋というよりも小料理屋のような感じ。これなら女性一人でも入りやすい。清潔感あふれる店内に入ると、京都から沖縄に引っ越してきたオーナー夫妻の「いらっしゃい!」という元気な声が。カウンター席がメインとなるが、家族連れなどにピッタリなテーブル席も用意されている。
和楽が提供する中華そば(並600円、大700円)は、京都で普通に出されているシンプルなラーメンそのもの。鶏ガラ背脂の醤油スープは、ピリッと後を引く一味唐辛子が良いアクセントになっている。固めに茹でられた麺は特注の細麺、サクッとした食感の京野菜の九条ネギ、沖縄県産の豚バラ肉を使ったチャーシュー、歯ごたえの良いメンマなど、まさに京都定番のラーメン。鶏ガラ醤油に数種類の魚粉入りスープの「潮騒」(並700円、大800円)も根強い人気を得ている。壷に入ったニラ薬味やたまごをゴハンに載せて、残ったスープをかけていただく「和楽飯」も忘れずに。
ラーメンの美味しさもさることながら、オーナー夫婦の人柄に惹かれてリピーターとなる人も少なくない。対応も気持ち良いし、テーブル席には小さなお子さん用の椅子をつけるなど、細かな配慮が嬉しい。美味しいラーメンでお腹を満たし、帰りがけに京都弁で「毎度おおきに!」と声をかけてもらうと、ホッコリした幸せな気分で家路に着くことができる。
店舗情報
基本情報
店名
|
中華そば専門店 麺や 和楽(チュウカソバセンモンテン メンヤ ワラク)
|
---|---|
概要
|
一味唐辛子がピリッと後を引く鶏ガラ出汁の醤油スープに背脂浮かべ、細麺、九条ネギ、バラ肉のチャーシュー、メンマという組み合わせのシンプルな中華そばは、京都出身の店主が作る、京都では定番のもの。気持ち良い接客と清潔な店内は女性一人でも入りやすい。
|
営業時間
|
・平日:11:00~15:00、18:00~21:00(スープなくなり次第終了)
・土日祝祭日:11:00~15:00(スープなくなり次第終了) |
定休日
|
月曜日・第2火曜日(祝祭日の場合は営業、翌日に振替)
|
支払方法
|
・クレジットカード:不可
・電子マネー:不可 |
平均予算
|
750円
|
アクセス情報
電話番号
|
098-874-8069
|
---|---|
Webサイト
|
|
駐車場
|
10台
|
その他
|
・国道58号とパイプラインの間にある宮城大通り沿い
・かねひで宮城店近く ・テーブル席には小さなお子さん用のイスあり |
住所
|
沖縄県浦添市宮城3-15-2
|
地図
中華そば専門店 麺や 和楽(チュウカソバセンモンテン メンヤ ワラク)
関連記事

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。