コーヒーまめや
公開日 2017/07/11
地元民おすすめ!長~く愛される 手づくりケーキと美味しいコーヒー
突然ですが、あなたには、誰にも教えたくないお気に入りのお店ってありますか?実は、今回ご紹介するお店は、地元民のうらナビスタッフがひそかに通い「おいし~♡」と至福のひとときを楽しんでいるお店でございます。しかし、それを自分だけの情報にしてたらもったいないよね!ということで、さっそく浦添宮城郵便局の道向かいにある、コーヒーまめやへ行ってまいりました~!平成元年のオープン以来、長~く愛される手作りケーキとコーヒーへのこだわりを伺ってきましたよ。
かわいいピンクの看板が目印!
さて、このお店がめずらしいところは、入ってすぐに階段があり地下へおりていくこと。ええ~、それなら店内は真っ暗なんじゃないの~?って思ったあなた!ノンノンノ~ン。その階段を降りた先に広がるのは…自然光が明るく差し込む開放的な空間!
白亜の階段をおりると、ケーキの焼けるあま~い香りが…
吹き抜けだから、天井が高~~い!
テラスにはゴーヤーが栽培されていました。なごみますね~。
こんな素敵な空間で、ケーキとコーヒーを楽しみながら「なかゆくい(沖縄方言で”ひとやすみ”の意味)」できるなんて、最高ですよね~!ね?誰にも教えたくないって理由、なんとなくわかっていただけましたでしょうか?
大切にしているのは、「シンプル」な美味しさを「シンプル」に提供すること。
このお店のめずらしいところパート2は、メニューにもあるんです。コーヒーはスペシャルブレンド(アイス・ホット)のみ。ケーキはチーズケーキとパンプキンケーキの2種類のみ!その理由をオーナーの久保田さんにたずねると、「素材の美味しさをシンプルに活かして提供したいから。」とこたえてくれました。まめやの名の通り、オープン当初は様々なコーヒー豆を販売していたそうですが、豆の鮮度を大切にするこだわりから、スペシャルブレンドに落ち着いたとのこと。ケーキも同じく、コーヒーに合うケーキを作ろうと教室に通い、習ったケーキを日替わりで出していた時期もあったそうですが、試行錯誤の結果、お客様から人気の高かった「チーズケーキ」と「パンプキンケーキ」を販売していくことに決めたんだそう。「結局は、飾らない美味しさを目指したことが、お客様に喜ばれているのかな。」と、久保田さん。まさに、すべてがシンプル・イズ・ベスト!
生豆から店内で自家焙煎した、こだわりの豆。(800円/200g)スペシャルブレンドは、心癒されるやさしい香りと爽やかな風味が特徴です。(350円/ホット・アイス)ほかには紅茶(350円/ホット・アイス)もありますよ♪
クリームチーズにこだわったチーズケーキは、甘すぎず上品なオトナの美味しさ。(単品/180円)意外と赤ワインにも合うそうです。手土産にもおすすめ!※ケーキセット(ドリンク+ケーキ)は500円
かぼちゃの自然な甘みを活かしたパンプキンケーキは、生のかぼちゃを使用して丁寧に焼き上げています。(単品/180円)お子様のオヤツにいかがですか?※ケーキセット(ドリンク+ケーキ)は500円
地域の癒しと憩いの場に
オーナーの久保田さんは、これからも地域に根差し、地域の方たちから愛され続けるお店のために、変えたくないのは「癒しと憩いの場」であることだと笑顔で語ります。確かに、まめやの店内は、家族や友人とゆっくりおしゃべりしたり、ひとりでボーっとするのに最適な場所!テラスのグリーンを眺めながらケーキセットを楽しむもよし、カウンター席で久保田さんとおしゃべりを楽しむのもよし。また、店内の奥に広い座敷があるので、赤ちゃん連れの方も安心してくつろげるのが嬉しいですね。
ホールケーキ(パンプキンケーキ 1,600円/チーズケーキ 1,700円)
取材した日も常連さんが次々に訪れ、ホールケーキをお買い上げしておりました~!皆さん、誕生会・内祝い・手土産用や自分へのご褒美として買うことが多いそうです。飽きのこないシンプルな美味しさを、あなたもぜひお楽しみください。そして、誰にも教えたくないけど教えたいお店に加えてくださいね☆
DATA
店名
|
コーヒーまめや |
---|---|
問い合わせ先
|
098-877-5902
|
住所
|
沖縄県浦添市宮城2-38-2 |
営業時間
|
10:00~19:30 |
定休日
|
日曜日・第1月曜日 |
駐車場
|
3台 |
地図
コーヒーまめや

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。