nicoli urasoe
公開日 2017/09/25
ニコリとなるスイーツがいっぱいのお店:)
浦添市勢理客にマフィン・スコーン・クッキーといった商品中心のスイーツ店が2017年8月5日にオープンしたとのことで、お邪魔してみました^^ こちらnicoli urasoeは、沖縄県でスコーンが人気なnicoliさんの3店舗目のお店です(ほか、我如古店・コザ店)。nicoli urasoeのオーナー池間さんは、もともと激安ディスカウントショップ「ビッグワン」にお勤めで、nicoli我如古店のオーナー崎山さんから新規出店の相談を持ち掛けられ、ご主人と相談し思い切って開店されたそうです。自宅用、手土産用、贈答用といったどのシーンでも使えそうなスイーツ店です。口にした瞬間、ニコリとなるスイーツでいっぱいのお店だそうですよ。
店内は明るく、あたたかみのあるウッド調です。
マフィンがずらり。常時、11種ほどあるそうですよ
ちょうどスコーンが焼き上がりました。
どれもおいしそう♡早速持帰っていただきま~す!
上の列左から、チョコマフィン、シナモンマフィン、抹茶マフィン。
2列目左から、チョコチップマフィン、プレーンマフィン。
3列目左から、紅茶スコーン、キャラメルチップスコーン、チェダーチーズスコーン。
種類が豊富で、気になるものをトレイに取るうちにこんな量に!うらナビスタッフ’sで食べ比べてみましたよ。
チョコマフィン:見た目以上に重くなくさらっと食べられる甘さで、大人の味です。
シナモンマフィン:シナモンの香りがふわっとします。甘さとのバランスが絶妙。
抹茶マフィン:抹茶の香りと味が口の中いっぱいになります。和と洋のナイスコラボ。
チョコチップマフィン:生地の甘さはシンプルで、チョコチップの甘さがアクセントになっています。
プレーンマフィン:バターの香りが一口で広がります。ふわふわの食感でしっとり生地がいいです。
紅茶スコーン:紅茶の香りが口の中いっぱいにひろがります。
キャラメルチップスコーン:キャラメルの香ばしい風味と甘さがはじけます。
チェダーチーズスコーン:スコーンのほのかな甘さとチェダーチーズの味がマッチしています。
全体的に、マフィンはしっとりと、スコーンはどっしりと重くしっかり詰まっていましたよ。みなさんもぜひ食べてみてくださいね。喉がチーチーカーカーしたら、スムージーもあるそうです^^
お店は58号線 仲西交差点を中に入っていった通りを進んでいくと、見えてきます。駐車場は、お店の裏側に1台分ありますよ。
店名 | nicoli urasoe |
---|---|
住所 | 沖縄県浦添市勢理客2-5-23-101 |
電話番号 | 098-988-9380 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 1台 |
支払 | 現金のみ |
地図
nicoli urasoe

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。