麺や KEIJIRO 改
公開日 2017/11/13
秘伝醤油タレのまぜ麺と
こってり鶏白湯ラーメンで極上の時間
今日は、2017年8月25日(金)に浦添市伊祖にオープンした「麺や KEIJIRO改」さんを紹介します。麺や KEIJIROは、本店は沖縄市コザ十字路近くにあり、大阪店、那覇店に続いて4店舗目の出店だそうです。
白と黒を基調とした店内は、壁際にあるカウンターと中央にあるコの字型のカウンターと奥にあるテーブル席です。一人でも大人数でもOKです。取材中も女子学生の7~8人のグループの来店がありました。
入ってすぐあるのが券売機!大きく分けるとまぜ麺と鶏白湯ラーメンとつけ麺の3種類です。まぜ麺と鶏白湯の下に学割のボタンが!?お店の近くには専門学校や高校があり、浦添市内に住み市外の大学に通う大学生なども多くいるそうで、そのような学生にいっぱい食べてもらいたく学割サービスをされているそうです。ありがたいですね!
席についてまわりをみていると・・なにやらみなさんセルフサービスでなにかを飲んでいる?見てみると、サービススープが!あっさりスープがやさしく癒してくれます。準備は万端!さぁ食べるぞー!
こちら全部のせまぜ麺です。底の秘伝醤油タレの上にしっかり湯きりされたあつもりの麺。ではまず豪快に絡めていただきます!炙りチャーシューでかっ!
おや!?壁にはまぜ麺の楽しみ方が!
こしのあるもちもち中太麺に甘みのある醤油タレが絡まっておいしいですね~半分くらい食べたところで、美味い食べ方2を実践!ラー油とお酢を1~2周かけて食べてみます。ラー油がピリっとお酢がサッパリとしていて、ペロリと食べきっちゃいました。炙りチャーシューが4枚もあるので、前半と後半で2枚ずつ食べるのもいいですね
鶏白湯ラーメンです。トロリとしたこってり濃厚スープに中太ちぢれ麺がよく絡み、ざく切りのねぎがしゃきしゃきとアクセントになっています。のりの上には魚粉がのっているので、半分くらい食べたところでこれをスープに溶かすと魚介風味が加わり、違った味わいになります。
メニューは英語メニューもあります。サイドメニューのチーズTKGとはチーズ卵かけご飯(TKG)だそうです。
店舗名に「改」がついているのは、浦添の地元の皆さんに喜んでもらえるよう、浦添店用に新サービスを用意したとのことです。それは、赤・黄・緑のペーストオイルです!赤は旨辛、黄色は濃厚海老、緑はイタリアンバジルのオイルで、途中でこのオイルをかける事によって違った味わいを楽しむことが出来るそうです。ベーシックを味わった後は、味変におすすめですね。うらナビスタッフも今度はこれに挑戦しよう!
パイプラインと学園通りが交わる交差点近くにあります。駐車場はお店の前に2台分スペースがあります。
店名 | 麺やKEIJIRO改 |
---|---|
住所 | 沖縄県浦添市伊祖2-25-9スクエアビル103 |
電話番号 | 098-975-9050 |
駐車場 | 店前に2台 |
営業時間 |
11:00~23:00(ラストオーダー22:45) |
休み | 不定休 |
支払い | 現金のみ |
地図
麺やKEIJIRO改
関連記事

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。