「うらそえワンコインパスポート」販売中! ブック提示で100メニューがおトクに!
公開日 2016/10/31
2016年10月31日に発売開始した「うらそえワンコインパスポート」。浦添市内のおすすめスポット情報がたっぷりつまったコチラは、なんと掲載している100メニューがおトクに楽しめちゃう特典付きなのです! 1冊1,000円の本誌を購入して、掲載店舗で提示すると、700円以上の商品やサービスがなんとワンコイン500円に! 1冊・1メニューにつき3名様(または3回)まで利用できるので、家族や仲間とワイワイ一緒に使え、旅にもぴったりの1冊なんです!! さらにジャンルも「食べる」「買う」「観る・体験する」と幅広く、飲食店やショップ、プレイスポットや体験メニューまでバラエティ豊か。浦添の魅力を知り、そしておトクに体感できる! まさに夢のようなパスポートを持って、あたなも浦添おトク旅へ出かけませんか?
うらそえワンコインパスポートとは?
さてさて、「うらそえワンコインパスポート」。気になるその内容はいかに?…というワケで説明しますと、飲食店を中心に浦添市内のショップが幅広くラインアップ。ちょいと耳にした話では、全メニューを1回ずつ制覇すると、なんと4万円以上もおトクだそうですよ! もし最大回数の3回ずつ利用したら、じゅ…じゅうにまんえん!?…と、そんな完全制覇は難しいとしても(制覇したという猛者はぜひご連絡を!!)、1冊1,000円でとにかくおトクだということは断言しておきます! ブック内には各ショップのサービスが「食べる」「買う」「観る・体験する」、そしてさらにおトクな「プレミアム特集」の4つのジャンルに分かれてズラーッと並びます。さっそく、それぞれのジャンルの概要をご紹介していきましょう!
食べる
市内の人気店のオススメ料理がどれもこれもワンコイン! ランチにおやつタイムにディナーに…と、様々なメニューが揃うので、その時の気分に合わせてきっと行きたいお店が見つかるはず! また、浦添市がスイーツや麺メニュー(沖縄そば、ラーメン)の隠れた宝庫であることは、うらナビでも度々紹介していますが、そんなスイーツ&麺メニュー、もちろんバッチリ押さえてます! そうそう、夜メニューも “ドリンク+おつまみ” のサク飲みセットをはじめ、多数そろうので飲みのお供にもぜひ!
買う
おやつや手土産にぴったりのスイーツ店や、雑貨ショップなど、市内のショッピングスポットはコチラに掲載。浦添市の特産品が揃う「結ショップ」は、お土産選びに立ち寄るのにオススメ。市が力を入れている桑の葉を使ったお茶やお菓子がゲットできますよ!
観る・体験する
プレイスポットや体験メニューはこちらでチェック。浦添観光にもぴったりな「浦添まちまーいコース」やうらそえ織の体験、サンゴ植え付け体験…と、浦添市ならではのユニークなメニューもたっぷりです。三線体験やハンドボール・琉球コラソンの観戦チケットなども見逃せません。
プレミアム特集
巻末の「プレミアム特集」では、1,800円以上のサービスが1,000円になる豪華メニューが! 例えば3,000円⇒1,000円のエステメニューや、カラオケ付き飲み放題プランが1,000円など、1回利用すれば、すでに本代のモトを取ったも同然!な特集です。
★おまけ★
ブック内には、ワンコイン情報以外に浦添の通な楽しみ方をご紹介するコラムも掲載! ぜひそちらもチェックしてみてくださいね〜♪
以上、ほんの一部のご紹介ではありますが、それでもかなり充実の内容だと思いませんか!? ちなみに、うらそえナビスタッフのオススメは、参加店舗が密集し、観光客にも人気が高い「港川外人住宅街」のショップめぐり。そのほか、ローカルムードたっぷりの飲み屋さんがいろいろある「屋富祖エリア」は、なんとなくハードルが高くてドキドキしてしまう…なんて人もいるかも!? でも、このパスポートを手にした機会に堂々と入国…もとい、入店してみるのも楽しいかもしれませんよ!
「うらそえワンコインパスポート」ご利用方法
言うまでもありませんが、各ショップに足を運ぶ際には「うらそえワンコインパスポート」の携帯を忘れずに〜! 来店時や注文時には「サービスを受ける前に!」必ず本ブックを提示してください。
サービスを利用すると、ページの下部にある“stamp”のスペースにショップスタッフが押印またはサインをしてくれます。利用期間や利用時間、利用条件などは、各店舗で異なりますので、事前にチェックするのをお忘れなく!
うらそえワンコインパスポート(1,000円) | |
---|---|
販売場所 | 沖縄県内の書店・ファミリーマート |
ご利用期間 | 2016年10月31日(月)~2017年2月28日(火) |
問い合わせ先 | ※「うらそえワンコインパスポート」の概要については、以下にお問い合わせください。 (株)近代美術 098-889-4126 ※平日9:00~18:30(土・日曜・祝日休) |
そのほか注意点 | ・1店舗につき延べ3回まで利用できます ・1つの店舗・施設につき、1人で3回利用しても、2人、3人で利用してもOKです。 (2人で利用した場合はスタンプが2つ、3人の場合は3つ押されます) ・サービスが受けられるのは、ページ上部にメニュー名が記載されている商品です。 (対象メニューが全品、もしくは複数ある店舗は、メニューの一例を紹介しています) ・店舗によって営業時間・定休日が異なりますのでご確認ください。 (定休日以外でも利用不可の曜日や時間帯がある場合もありますのでご注意を) ・メニュー内容については、変更になる場合があります。 ・大人、小人料金などの適用年齢は、店舗により異なりますのでご注意ください。 ・現金との引換えはできません。 ・他サービス券との併用はできません。 |
参加店舗を一挙ご紹介!
参加店舗は次の通り!お気に入りのお店に通いつめるも良し、気になっていたお店にチャレンジするも良し!ルールとマナーを守って、楽しい浦添の旅を楽しんでくださいね~。

※この記事はに作成されました。公開時点から変更になっている場合がありますのでご了承ください。